こんにちはドリーです。
今回は芝生用のバリカンについて解説します。
芝生バリカンってあった方がいいのかな?
どんなモノがいいのかしら?
芝生道具をそろえるにあたり、芝生バリカンを買った方がよいか悩んでいませんか?
芝生バリカンは欲しいけど、購入前にどんなデメリットやメリットがあるか知りたくないですか?
何も知らずにとりあえずで選ぶと
- 使いこなせない
- 無駄に高価
- あなたの庭に合っていない
といった芝生バリカンを買ってしまいますよ。
せっかく買うのであれば、あなたの庭の状況と必要性に合わせた芝生バリカンを買いたいですよね。
芝生を育てて5年目の私が芝生バリカンについて解説します
そこでこの記事では、芝生バリカンのデメリットをはじめ、メリットやおすすめの芝生バリカンを紹介します。
この記事を読めば購入前にデメリットが分かるので購入後の「こんなはずじゃなかった」がなくなります。
また、キレイな芝生の庭を保つための芝生バリカンの必要性(メリット)がわかるので、是非最後まで読んでください。
私はコレを使っています
芝生バリカンのデメリット
まずは芝生バリカンの4つのデメリットについて詳しく説明します。
刈り高の調整が難しい
芝生バリカンには刈り高調整がついていないものが多いため、刈り高を自分で調整しながら刈っていく必要があります。
刈り高調整がついている芝生バリカンの場合でも、力の入れ具合で高さが変わってしまうため高さを均一に保つことは難しいです。
そのため、広い面積で使用する場合刈り高が一定にならず、芝生の刈り面が凸凹の仕上がりになる場合があります。
また、誤って低く刈りすぎると軸刈りになる可能性があり、芝生の生育にも影響が出てしまいます。
最初は刈り面が凹凸でも、使用していくうちに力加減もわかり、キレイに刈れるようになるので安心してください。
また、刈り高調整機能が付いたバリカンを使えば、簡単に刈り面を揃えることができます。
刈りカスの散乱
芝生バリカンには刈りカスを溜めるキャッチャーがないものが多いため、芝生を刈った刈りカスはそのまま地表に散乱してしまいます。
刈りカスを放っておくとサッチの原因にもなるため、刈った後はホウキなどで集める必要があります。
ホウキで集めることが面倒な場合は、キャッチャー付きの芝生バリカンを使えば刈カスの散乱を抑えることができるので便利です。
刃がむき出し
刃がむき出しのため不注意で指を近づけると指を飛ばす危険性があります。
そのため、使用の際には手袋を使うことをおすすめします。
また、お子様やペットが近くにいる時は特に注意して使用してください。
実は私も少し小指の先を飛ばしたことがあるんです。
刈りカスの回収を面倒くさがり、芝生を掴んでバリカンをかけていたら、小指の先がバリカンの歯に挟まり、病院に急行することがありました。
フリスクぐらい大きさの小指の先が飛んでいったよ
それ以来バリカンを使うときは必ず手袋をして、芝生は掴まないようになりました。
屈みながらの作業
芝生バリカンは手に持って使用するため、芝生を刈る場合どうしても屈みながら作業することになります。
屈みながら作業する際、飛び石などの可能性があるため、必ず保護メガネをかけて作業してください。
また、作業が長時間になる場合、腰痛にならないよう、休憩を取りながら作業してください。
スティックを付けることで、屈まなくても作業できる芝生バリカンもあるので、腰痛持ちの人にはおすすめです。
芝生バリカンのメリット
芝生バリカンはデメリットだけではありません。
ここではメリットを4つ解説します。
刈り残しを刈れる
芝刈り機ではどうしても刈り切れない壁際部分の刈り残しを、芝生バリカンを使って刈ることができます。
刈り残しをそのままにしておくと、その部分だけ芝丈が長くなり見栄えが悪くなります。
芝生バリカンを使って刈り残し部分を刈ることにより、隅々まで刈り高がそろったキレイな芝生の庭にしましょう。
キワ刈りができる
なにもしていない芝生のキワ(切れ目)はボサボサになりがちです。
キワをカットするだけで芝生にメリハリが出て、散髪したての髪の毛のようにスッキリとした印象になります。
どこかスッキリした印象がある芝生は、キワまで丁寧にお手入れされていることが多いので、芝生鑑賞の際にポイントの1つとして注目してください。
芝生バリカンがない場合は、芝生剪定バサミでもきれいにカットすることができるので一度試してみてください。
狭い場所でも刈れる
本体がコンパクトな芝生バリカンは
- 狭い場所
- 入り組んだ場所
- 柱など細かい取り回しが必要な場所
がある場合に活躍します。
また、芝刈り機では刈り取りづらい敷石の間や植木の根本なども、芝生バリカンであれば小回りが利くので、傷つけることなくカットすることができます。
穂刈りができる
花を楽しむことのない芝生では穂は必要ありません。
穂は必要な養分を持って行くうえに、見栄えも悪くします。
そのため定期的な穂刈りが必要になります。
穂の高さが一定であれば芝刈り機で一気に刈ることができますが、バラバラに成長する芝丈に付く穂を芝刈り機で刈り取ることは至難の業です。
そこで芝生バリカンを使って刈り残した穂を刈り取ってあげます。
特にTM9(←芝生の品種名)を育てている場合、先祖返りを防ぐために穂刈りは必ず必要な作業になります。
TM9(ティーエムナイン)についての詳しい解説はコチラを確認
芝生バリカンが向いてる庭/いない庭
あると便利な芝生バリカンですが、すべての庭に必要なわけではありません。
芝生バリカンの特性を生かして、向いている庭、向いていない庭を解説します。
青色の部分をタップ(クリック)すると見たい部分まで読み飛ばしできます。
それほど広くない庭は向いている
約3㎡くらいの目が届く範囲の広さの場合は芝生バリカンで十分対応できます。
この広さの場合、芝刈り機のパフォーマンスを発揮できない広さなので、芝刈り機より芝生バリカンをおすすめします。
また、作業する際や後片付けの面からも、毎回の作業に芝刈り機を出してくるよりも本体がコンパクトで軽量な芝生バリカン使用する方が手軽です。
そのため手の届く範囲の広さの場合は、芝生の成長を感じながら丁寧に芝生バリカンで刈ってください。
キワが壁になっている庭は向いている
芝生のキワがブロック塀などの壁になっている場合、芝刈り機では刈り取れない部分ができるため、芝生バリカンを使ってキレイに仕上げることをおすすめします。
壁だけではなく庭の中に柱や置石がある場合も、その周辺は芝刈り機では刈り取れないため芝生バリカンでキレイに刈り取りましょう。
また芝刈り機が入り込めないような入り組んだ庭の場合でも、芝生バリカンであれば入るためキレイに刈ることができます。
広い庭には向いていない
庭の広さが約3㎡(一坪:畳2枚分)以上の場合は、芝生バリカンはおすすめしません。
芝生バリカンで広い庭を手入れする場合、時間がかかりすぎるため作業効率が悪いです。
また、刃の幅が狭いため広い範囲を刈ると、刈り残しや刈りムラが発生します。
芝生バリカンでの作業は手作業になるため肉体的にも疲労が蓄積し、作業効率が低下します。
そのため、広い庭で芝刈りを行う場合は芝刈り機を使用しましょう。
おすすめの芝生バリカン
ここではコード付き芝生バリカンと充電式(コードレス)芝生バリカンのおすすめを紹介します
商品 | 電源 | 刈込幅 | 仮高設定 | 重量 | ストローク数 |
マキタ MUM1601 | コード式 | 160mm | 10mm 15mm 20mm 25mm | 870g | 1,250回/分 |
京セラ PAB-1620 | コード式 | 160mm | 15mm 20mm 25mm | 1,400g | 1,250回/分 |
ブラックアンドデッカー GSH1000 | コード式 | 160mm | 15mm 25mm | 1,200g | 1,650回/分 |
商品名 | 電源 | 刈込幅 | 仮高設定 | 重量 | ストローク数 |
東京Deco 2WAY芝刈り機 | 充電式 | 85mm | なし | 600g ※1 | – |
アイリスオーヤマ JHC1210 | 充電式 | 120mm | なし | 900g ※1 | 1,150回/分 |
マキタ MUM601DSH | 充電式 | 160mm | 15mm 20mm 25mm | 1,400g ※1 | – |
商品名 | 電源 | 刈込幅 | 仮高設定 | 重量 | ストローク数 |
コード付きのおすすめ
まずはコード付きの芝生バリカンのおすすめから紹介します。
マキタ 芝生バリカン 電源コード式(MUM1601)
刈りカスを散乱させたくない人にオススメ
省スペースの芝刈りやキワ刈りに最適の一台。
刈った芝を収集できる「グラスレシーバ」があるので刈りカスが散乱しません。
刈り込みの高さも4種類選べ、別売りのアタッチメントを付けると立ったまま作業ができます。
京セラ(Kyocera) 旧リョービ ポールバリカン(PAB-1620)
屈まずに作業したい人にオススメ
背の高さに応じてポールの角度調整が可能。
壁や刃を傷つけずにキワ刈りができるキワ刈りガイド付き。
ブラックアンドデッカー 2in1 ヘッジトリマー(GSH1000)
庭木にも使用したい人にオススメ
庭木バリカンモード、芝生バリカンモードの1台2役のベーシックセット。
クラス最多級のストローク数は1650回/分でパワフルに芝刈りが可能。
購入時に10mの延長コードも付いてくるので到着後すぐに使用できます。
コード式のメリットとデメリット
コード式を使う場合、必ずコンセントが必要になります。
外に電源がない場合は、家の中のコンセントからコードを延長しなければならず使い初めが面倒な場合があります。
また、芝刈り中はコードを気にしながら刈らなくてはならず、間違ってコードを挟んだ場合は断線や感電の危険性があるので注意してください。
しかし、電源さえ確保できれば、充電式とは違いパワーの衰えがないので、長時間使用できるうえに充電のし忘れがなくいつでもパワフルに使用できます。
充電式(コードレス)のおすすめ
次に充電式(コードレス)芝生バリカンのおすすめを紹介します
伸縮アーム付き 2WAY 芝生バリカン
軽いバリカンを探している人にオススメ
重さも600g(麦茶のペットボトルぐらい)と軽く、腕力に自信のない人でも使いやすいです。
使わないときは分解して収納が可能なので収納場所にも困らない。
可変式スティックもついているので屈まずに立ったままの作業が可能。
私もこのタイプを使ってます!
アイリスオーヤマ 充電式ハンディバリカン(JHC1210)
コンパクトサイズをお探しの人にオススメ
大容量バッテリーで充電切れのストレスを軽減。
充電時間も約60分であっという間に充電が完了します。
マキタ 芝生バリカン 充電式(MUM601DSH)
マキタ製のバッテリーをすでに持っている人にオススメ
マキタ製のバッテリーを持っている人は本体だけの購入も可能。
特殊コーティング刃仕様で、ヤニがつきにくくサビにくい。
刈込幅が160㎜なので一気に刈れ、別売りのスティックを付けると立ったまま作業ができます。
充電式のメリットとデメリット
充電式は、本体にバッテリーが付くため、どうしても重くなってしまいます。
また、必ず使用前に充電する必要があります。
使い始めは問題なく使用していても、長時間使用すると充電が無くなりパワーが落ちてくるため、再度充電が必要になります。
当然充電中は使用できません。
しかしちゃんと充電さえしていればコードを用意するわずらわしさがなく、すぐに手軽に芝刈りを行うことができます。
また、充電式はコードが付いていないため、手元の小回りが利き、使いやすいです。
芝生バリカンのよくある質問
芝生バリカンに関するよくある質問をまとめました。
芝生以外でも使用できますか?
使用できます。
庭の雑草などにも使用することができますが、茎の太くなった雑草などには使用しないでください。
刈り取れずにモーターを傷める可能性があります。
メンテナンスはどうすればよいですか?
専用クリーナーを使って下さい。
長期間使用しているとヤニやサビの原因になりますので、定期的にクリーナーを使って刃を拭いてください。
※メンテナンスの際には必ず電源を抜いてください。
切れなくなったらどうすればよいですか?
切れない刃での芝刈りは、時間がかけるだけではなく、断面も悪くなりますので、
- 替刃を購入し交換する
- 研磨剤で刃を磨く
- 砥石で刃を研ぐ
などを行ってください。
芝生バリカンのまとめ
芝刈り機だけでも芝生は刈れますが、手の行き届いたキレイな庭にするには、芝生バリカン必要です。
芝刈り機だけではどうしても庭のキワ部分の刈り取りができないので、芝生バリカンで、
- 芝刈り機では刈れない部分を刈る
- キワをスッキリと刈る
- 狭い場所もくまなく刈る
- 穂を残さず刈る
を行ってワンランク上のキレイな庭を完成させましょう。
もう一度おすすめを見る場合はココをタップ(もしくはクリック)!
最後まで読んでいただきありがとうございました。