こんにちはドリーです。
今回は芝生の水やり中の時間を有効活用できるタカギの散水チューブについて解説します。
芝生の水やりって結構時間かかるんだよね
散水中の時間がもったいないわ
朝の通勤前や夜の帰宅後に慌ただしく散水していませんか?
散水しながら「この時間、他に充てることができたらな~」と思った事はありませんか?
日々の限られた時間を無駄に使いたくないですよね。
もし、散水中の時間を自由に有効活用できるツールがあるとしたら使ってみたくないですか?
私は芝生を育てて5年目で、時間を有効活用するためにタカギの散水チューブを買いました
実は私も朝の忙しい中、ホースで散水しながら慌ただしい時間を過ごしていました。
そんな中で散水チューブを使ってみたところ「もっと早く買っておけばよかった」と後悔するぐらいに散水中の時間を有効活用することができたんです。
是非あなたにも早く使ってもらい、散水中の時間を有効活用してほしいです。
そこでこの記事では、散水中の時間を有効活用できる「タカギ散水チューブ」の
- 特徴
- 使い方の説明
- 使った感想
について正直に解説しています。
この記事を読めば購入前の疑問や不安が解消され、購入後の「こんなはずじゃなかった」がなくなります。
あなたも散水中は、身支度や家事の時間に充て、時間を有効活用しませんか?
そして時間に余裕のある時に、ゆっくりとホースで散水しましょう。
夏場に向けて品薄になるから早めに購入しよう
お得な購入方法を知りたい人はココをタップ(クリック)
「タカギ散水チューブ」5つの特徴
タカギ散水チューブの5つの特徴を説明します。
全長10m27cm/幅3.8cm
チューブの部分の仕様は
- 全長:10m27cm
- 幅:3.8cm
- ホースの肉厚:0.7mm
両端にはチューブニップル(ホース接続部)とキャップ(ストッパー)が付いています。
チューブに約350個の散水穴
散水穴は5.0cmと6.5cmの間隔に0.5㎜の大きさで上下2つづつ開いていて、チューブ全体では約350個開いています。
散水幅は1m~3m
水圧によって変わりますが、1m~3mの範囲で散水することが可能です。
異なる角度で開けられた散水穴によって広範囲にわたって散水します。
実際に散布すると、先端より根元の方が広範囲に散水しました。
最大15mまで延長可能
キャップを外し散水チューブを連結することで最大15mまで延長することが可能です。
キャップを外すだけなので延長するための追加部品の購入は不要です。
ただしチューブを延長した場合、水圧の関係で十分な散水ができなくなる可能性があるので注意してください。
散水量はホースと変わらない
今まで行っていたホースの散水から、チューブの散水に変更する場合、どのくらいの水量の差があるのかを検証ところ、
ホース:チューブの散水量の比率は「1:0.96」
で、ほぼ違いはありませんでした。
そのため、今まで通りホースで散水していた時間程度を散水チューブを使って散水すれば、散水量はほぼ変わりません。
検証方法
検証方法は一定の水圧で1分間に散水される水の量をはかりました。
まずは、いつもホースで散水するように蛇口のコックを開き、その部分に目印をつけておきます。
次に段ボールの中にポリ袋を広げて簡易容器を作り、水が溜まるようにします。
散水ホースの平均水量は7.13kg
まずは散水ホースをセットして、設定したコックの位置までコックを開き簡易容器に1分間水を溜めます。
次に1分間溜めた水を体重計で重さをはかり、どれだけの水が散水されたかを記録します。
これを3回行い平均を取りました。
結果は
- 1回目7.0㎏
- 2回目7.2㎏
- 3回目7.2㎏
なので、散水ホースの散水量の平均は7.13㎏です。
散水チューブの平均水量は6.86kg
次に散水チューブの散水量をはかりますが、散水チューブ単体の重さと散水時にはチューブの中に水が充水されるので、その状態で一旦重さをはかり、後から引きます。
散水チューブ+充水の重さは1.6㎏でしたので、後でこの数字を引きます。
次にホースと同じようにコックの位置を合わせて1分間散水します。
チューブは飛び散るためポリ袋は閉じて散水しました。
散水チューブごと1分間溜めた水を体重計で重さをはかり、どれだけの水が散水されたかを記録します。
これを3回行い平均を取りました。
結果は
- 1回目8.4㎏
- 2回目8.4㎏
- 3回目8.6㎏
ですが、散水チューブ+充水分の1.6㎏を引くと
- 1回目6.8㎏
- 2回目6.8㎏
- 3回目7.0㎏
なので、散水チューブの散水量の平均は6.86㎏になります。
散水量比は「1:0.96」
検証の結果、ホースの平均7.13㎏、散水チューブの平均は6.86㎏だったので、ホースの平均の7.13㎏を1とした場合、散水チューブの平均は6.86㎏なので約0.96となります。
ホースの散水量:チューブの散水量は、1:0.96となり、あまり違いはありませんでした。
お得な購入方法を知りたい人はココをタップ(クリック)
散水チューブの使用上の注意点
タカギ製に限らず、散水チューブを使用する場合の2つの注意点を説明します。
水しぶきが隣の家にかかる場合がある
散水チューブは水の粒が細かく散水されるので風の影響を受けやすいです。
風の強い日などは水が舞い上がり、隣の家の敷地に飛んでいく場合があります。
隣の家との境に塀がない場合は特に注意が必要です。
直角に曲がらない
どのメーカーの散水チューブも平たくできているため直角に曲げるとこはできません。
曲げる場合は緩やかなカーブを作ってください。
急なカーブを作るとチューブが反り、立ってしまいます。
立つのが嫌な場合は、ホースから水が染み出る商品もあるので使ってみてください。
正直レビュー 2つのデメリット
デメリットは次の2つです。
散水チューブ単体では使えない
タカギの散水チューブは単体では散水はできません。
単体で散水チューブを購入しただけでは使えないから注意してね!
必ず次のいずれかの別売りコネクターが必要です。
- 蛇口用コネクター
- ホース用コネクター※
- コネクター付きホース※
※2と3はどちらか1つでよいです
別途ホースも購入する場合は水圧に耐えることができる耐水ホースを選んでください。
私は散水チューブと一緒に、耐圧ホース2m(直径12㎜)とホースの両端につけるコネクター2個を追加購入しました。
(蛇口のコネクター購入済み)
他のメーカーより少し高い
散水チューブはタカギ以外にもいくつものメーカーが販売しています。
例えばセフティー3や緑館(コメリの庭園資材のオリジナルブランド)からも散水チューブが販売されており、タカギより若干安く購入できるのでお財布と相談して検討してください。
セフティー3の散水チューブはタカギでは別売りのホース用コネクターが最初から付いているのでお得感があります。
しかし、タカギの場合はメリットのところで詳しく記載していますが、2年間の保証が付いているため、故障を気にすることなく長く安心して使用することができます。
正直レビュー 2つのメリット
メリットは次の2つです。
2つですが、デメリットを上回るメリットです。
散水中の時間が有効活用できる
とにかく散水中は時間を有効に活用できます。
これは全てのデメリットを払拭するほどのメリットです。
例えば、1か月に20日散水すると仮定し、1回の散水に15分かかっている場合、1か月に5時間(300分)散水に時間をかけていることになります。
この時間の半分でも有効に活用できると考えたら、十分に価値があると思いませんか?
もし蛇口をひねることすら面倒な場合は自動水やりタイマーが便利です。
旅行の時にもタイマー散水できるから便利ですよ
2年間のメーカー保証が付いている
せっかく使うならば安心して使いたいですよね。
タカギの場合はメーカー保証が付いているので、壊れた場合に交換や返品に対応してくれます。
そのため購入したレシートや領収書は必ず保管しておいてください。
安さで他のメーカーを選ぶのもよいですが、壊れた場合は買い替えなければなりません。
メーカー保証は、少しの負担で大きな安心を与えてくれます。
メールや電話でお問い合わせできるのも安心だね。
お得な購入方法を知りたい人はココをタップ(クリック)
「タカギ散水チューブ」の口コミ
実際に購入した人々の口コミとレビュー評価ををまとめたところ、レビューを付けた半数以上の人たちが★5を付けていました。
Amazon | 楽天 | Yahoo! | ||
★★★★★ | 40 | 40 | 14 | 53.1% |
★★★★ | 29 | 12 | 7 | 27.1% |
★★★ | 20 | 3 | 1 | 13.6% |
★★ | 7 | 0 | 0 | 4.0% |
★ | 4 | 0 | 0 | 2.3% |
その中で悪い口コミと良い口コミをいくつか紹介します。
悪い口コミ
散水に関しては問題ないですが、材質が硬いので位置を固定するのに苦労します。
40代 男性
もう少し柔らかい材質がよかった。
他社製品から買い換えました。
50代 男性
必要なジョイント部品が付属していなかったが、今までの他社部品が流用できたのでなんとかなった。
劣化が早く消耗品と考えたほうが良い。
30代男性
2年保証ですが、だいたい1年ごとにどこが破れて水があふれ出します。
40代 女性
次こそは保証が受けられるようにレシートを取っておきます。
水の出方にムラがあり、場所によって勢いがあったりなかったりします
30代 女性
「ある程度劣化しやすい」と思ったほうがよい
この他にも悪い口コミには劣化についての書き込みが目につきました。
散水チューブはホースのよう肉厚ではないためホースに比べると劣化しやすい製品だと思います。
そのため、高水圧や定年劣化による穴の破損やチューブの劣化を発生させないためにも、
- 散水時の水圧を少し下げる
- 直射日光を避けた場所で保管
をおすすめします。
もし故障した場合は、購入から2年間以内であれば保証が付いているので、問い合わせに連絡してみましょう。
良い口コミ
芝生を広く敷いたのですが、水やりに時間を取られるのが手間だったので購入しました。
40代 女性
とても良かったです!
平たいホースの上面に穴が開いていてかなり細い噴水で水まきが出来ます。
30代 男性
伸ばしっぱなしで置いておけば水道をひねるだけで広範囲に水まきが出来てとても便利です。
芝生の水やりが面倒でサッとで終わらせていましたが、これで負担が減って楽になりました!
50代 男性
今までリール式のホースを引っ張っていって水をまいて、またホースをリールで巻き取ってました。
40代 男性
しかし、この散水チューブを使えばそんな面倒な事をしなくても蛇口の栓を開くだけで水やりができ大変便利です。
とても良かったです
20代 女性
芝生の水やりがとても大変だったので購入しました。
芝生の真ん中にホースを設置すれば、満遍なく水やりをすることが出来ます。
とても重宝してます。
購入した人は「時間の有効活用」ができている
この他にも良い口コミの多くは
- 散水中の時間を有効活用できた
- 散水が楽になった
- 使い勝手が良い
といった意見が多く見られました。
お得な購入方法を知りたい人はココをタップ(クリック)
「タカギ散水チューブ」がオススメな人
購入者の口コミと私が実際に使った感想から、タカギ散水チューブがおすすめな人をまとめました。
お得な購入方法
通常であればAmazonが一番安く購入できるんですが、今回のように2,000円未満の商品には送料がかかってしまいます。
そこで通常のAmazonで購入するよりお得に購入する方法をご紹介します。
Amazonプライムに加入する
タカギの散水チューブは2,000円以下のため送料がかかってしまいますが、Amazonプライムに入ることで送料がかからずに購入することが可能です。
Amazonプライム会員は月額600円(年払い5,900円)の会費が必要ですが、30日間は無料です。
無料期間の間に他の買い物をしたり、映画なども見ることができるのでこのタイミングで加入してみてはいかがですか。
気に入らなければ途中解約しても問題なし
使い方は3ステップ
使い方は簡単3ステップで散水できます。
1.ホースを蛇口にセット
まずはホースを蛇口に接続します。
私の場合、蛇口と散水チューブの間に2mのホースを接続しています。
2.散水チューブを芝生の上にセット
蛇口に散水ホースをセットしたら、芝生の上に散水チューブをセットするんですが、散水チューブに収納時のクセが付いているためなかなか伸びてくれません。
そこでチューブ内に軽く水を通してあげます。
そうすることで散水チューブのクセが伸び、好きな場所にチューブをセットしやすくなります。
3.蛇口をひねって散水開始
散水チューブがセットできたら蛇口をひねって散水し、散水中は好きなことをしましょう。
散水開始時にキッチンタイマーなどで時間をセットしておくことで、蛇口の締め忘れを防ぐことができます。
もし、蛇口のしめ忘れが心配な場合は、蛇口につける簡易タイマーがあるのでチェックしてみてください。
散水時間を5分~120分まで設定できるよ
後片付けはブックスタンドに収納
使い終わった散水チューブは100均のブックスタンドを使えば、場所を取らずに収納できるので便利です。
お得な購入方法を知りたい人はココをタップ(クリック)
よくある質問
タカギ散水チューブのよくある質問をまとめました。
- Q最大使用可能水圧はどのくらいですか?
- A
最大使用可能水圧は0.4MPaです。
タカギの散水用品全般は水圧0.1MPa~0.7MPaが適応範囲ですが、散水チューブの最大使用可能水圧は0.4MPaです。
※MPa(メガパスカル):水圧単位一般的な家庭の水道水圧は、0.15MPa~0.4MPaなので問題なく散水チューブを使用することができますが、地域によっては水圧が高い場合があるので、詳しくは各施設に問い合わせてください。
- Q10m以外も種類はありますか?
- A
5mの散水チューブがあります。
散水穴は約175個空いており、散水幅は10mのチューブと同じ約1~3mです。
- Q芝生以外にも使えますか?
- A
芝生以外にも使えます。
木の幹などの周りに設置することも可能です。
また、散水チューブ以外にもガーデニング用の散水キットも販売されています。
「タカギ散水チューブ」のまとめ
タカギ散水チューブはホースにセットするだけで庭全体に散水できる非常に便利な散水ツールです。
少しでも時間を有効に活用したくて購入し、実際に使用したら非常に素晴らしいツールだったので今回記事にしました。
1日1日の散水時間は少ないかもしれませんが、毎日の積み重ねを考えると1年後、2年後でみた場合に多くの時間が散水に使われることがわかるはずです。
あなたもタカギの散水チューブを購入して散水中の時間を有効活用しましょう!
薬液散布の時短ツールも紹介しているよ
最後まで読んでいただきありがとうございました。